
目次
こんにちは。
クレーンゲーム大好き
フィギュアオタクの研究員のっちです!
先日、オンラインクレーンゲームを試し登録し、
無料プレイも含めてコツを掴んだところで
運よく景品をゲットしたわけですが...
「本当に景品は家に届くのか...?もしかしてだまされてる?上手い話過ぎるのではないだろうか...」
なんて思いが頭の中をぐるぐるしてたんです。
オンラインクレーンゲームって、なんだか信用できない部分があるし、
ゲーセンっ子のフィギュアオタクの研究員のっちとしては、
「本当にオンラインクレーンゲームで取れたものがリアルで手に入るのだろうか」
と、心の中で疑いをぬぐいきれずにいました。
でも、景品をゲットしてから6日目の朝、
玄関のチャイム音と共に、ゲットした景品がちゃーんと手元に届きました!
今日は、そんな「オンライン上でゲットしたものがちゃんと手元に届いた感動」
を共有させて頂ければと思います!
“オンラインクレーンゲーム”って、現実世界のゲーセンにあるクレーンゲームと違い、
“無料ポイント”なんかを毎日のように配ってて、必ずしもお金がかかるわけでは無いところが
大きな魅力の一つですよね。
そして、運が良ければ“無料”で景品をゲットできちゃうことだってあるんです!
下記リンクから直接ギャポリーのページに飛べます。
景品をゲットするコツはこちらの記事にまとめてあります。
関連記事:【スマホ×クレーンゲーム】ギャポリーでの簡単な取り方を解説!
オンラインクレーンゲームなら無料で景品を手に入れるチャンス。
オンラインクレーンゲームで景品をゲットしてから6日目の朝、
「ピンポーン♪佐川急便ですー。」
の声とともに、中サイズの箱が届いたんです!
その箱がこちら!
のっち自身、本当にオンラインクレーンゲームで獲得できた景品がリアルで手に入るのか
半信半疑だったので、届いた時は
「はて…なんか頼んだかな?」
って感じでした。
でも、よくよく送り状を見てみると…
「ギャポリー」からの獲得景品です!
「あ、本当に届けてくれたんだ!」と感激したのを覚えています。
こちらが箱の中身。
納品明細書・梱包材(紙)・景品が入っていました。
こちらが納品明細書!
ちゃーんと“納品明細書”まで添付して送ってくださるところが、
とても丁寧で嬉しいですよね。
そしてそして...
ちゃーんと“G materia-孫悟空-”が入っていました!
G materia-孫悟空-は軽い?重い?
ここで、“G materia-孫悟空-”の箱を
実際に手に持ってみた感じなんかをお伝えします。
こちらが箱ですね。
大きさは、
縦:200㎜
横:150㎜
奥行き:100㎜
とプライズ景品の中では大きめの箱に分類されるサイズです。
続いて“G materia-孫悟空-”の箱の重さ、
重さは368.5gでした。
350mlの缶ビールは丁度350gなので、それよりも少し重いです。
かなりの重量があることが分かります。
そしてついに...
“G materia-孫悟空-”を完成させた写真がこちら!
この“G materia-孫悟空-”、エフェクトの光の部分がニッパーで切り取るプラモデルみたいになってて
賛否両論分かれるポイントではあるかと思いますが...
この、躍動感や表情、
“今からかめはめ波が放たれる!”といった臨場感は
素晴らしい出来栄えです!
オンラインクレーンゲーム“ギャポリー”なら、充分“無料”で戦える。
さてさて、記事冒頭から絶賛しまくってる、
オンラインクレーンゲーム“ギャポリー”ですが、
充分に“無料で景品をゲットを狙える”と思います。
無料ポイントで練習を重ねる事が出来るし、
“景品をゲットのコツ”なんてもの、練習を重ねるごとに見えてきました。
その“景品ゲットのコツ”は下記記事にまとめてあります。
関連記事:【スマホ×クレーンゲーム】ギャポリーでの簡単な取り方を解説!
そんなオンラインクレーンゲーム“ギャポリー”のおすすめポイントをまとめました。
オンラインクレーンゲーム“ギャポリー”おすすめポイント
・無料ポイントが最大4000ポイントと、他のオンラインクレーンゲームよりも群を抜いて多い(1p=1円換算)
・毎日ログインボーナスが貰える。
・平均獲得回数は4回と、他のオンラインクレーンゲームよりも優しい難易度!
・CGのオンラインクレーンゲームで景品獲得を目指すため、景品の重さや重心に難易度が左右されることが無い。
・オンラインクレーンゲームは2019年8月に開始したサービスで、景品獲得のライバルが少ない。
・景品が取れなくても20回プレイすれば誰でもGET出来るという優しさ仕様。
ギャポリーのオンラインクレーンゲームは開始からまだ月日が浅いサービスだということもあり、
「本当に景品が送られてくるのか」
という心配はあったものの、今回“G materia-孫悟空-”を送っていただけたことで、
そこに関しては信頼がおけることと、
カメラ操作のオンラインクレーンゲームではないため、台を取られてしまう心配も無いんですよね。
コツさえつかめれば、誰でも気持ちよく、簡単に...
運が良ければ無料で景品をゲットできてしまいます。
“無料の4000ポイント”でも、平均獲得回数は4回だということを考えれば
充分に戦えるポイント量です。
あなたも、“無料”で景品をゲットしてみてはいかが?
オンラインクレーンゲームっていうと、
リアルにあるゲームセンターのクレーンゲームよりも操作性悪いし、見たい角度から見えないし、
景品ゲットもしにくいのではないか...?
と思ってる方も多いかと思います。
かくいうわたくし、フィギュアオタクの研究員のっちも、
操作性の悪さや確度の懸念から、
オンラインクレーンゲームには興味が持てずにいたんですよね。
でも、いざプレイしてみると無料ポイントがたくさん貰えたり、
リアルのクレーンゲームにはない景品の取り方やワクワク感があって、
オンラインクレーンゲーム、特に“ギャポリー”には少々ハマり気味なのが現状です。
今回ご紹介した“G materia-孫悟空-”が取れた時は本当にドキドキワクワクしたし、
帰宅ラッシュの電車の中、小さい声で、「わぁ~!」って言ってしまいました(笑)
是非あなたも、無料ポイントで、オンラインクレーンゲームのドキドキワクワクを味わって、
運よく景品をゲットしてみてはいかがでしょうか?